地図アプリを起動しても
目的地にたどり着けない
それが方向音痴(~_~;)
こんにちは(*・ω・)!
医療事務 郡司 です。
京都観光といえば
街中至るところ
観光スポットがあり
目的を絞って巡っても
全てを見てまわるのは
大変です(T^T)
今まで行ったことがある
観光スポットは
清水寺・霊山護国神社
嵐山・金閣寺・銀閣寺
渡月橋・鈴虫寺・野宮神社 など
全て京都駅の北側です。
今回は、平等院鳳凰堂を
見てみたくて初めて
京都駅より南側に行ってみました。
平等院鳳凰堂と言えば
10円玉ですね♪
実物は
平等院/鳳凰堂
平等院は藤原道長の別荘を
子の関白・藤原頼通が
寺院に改め創建
鳳凰堂は平等院にある
極楽浄土の宮殿を
モデルにしたお堂
鮮やかな朱色に黄金の
鳳凰が神々しい!
正面から、斜めから、
真横から、木々の間から
池の錦鯉までも
極楽浄土感が満載です(≧▽≦)
私は江戸時代が大好きで
平安時代のことはうろ覚えなので、
鳳凰堂の内部拝観と
鳳翔館(博物館)は
昔日本史の授業で習ったことを
思い出したり、初めて見たものや
聞いたことなど勉強になりました。
次は伏見稲荷大社
伏見稲荷と言えば
千本鳥居ですね♪
実は千本以上あるという
鳥居のトンネルは
抜けた先には異世界が
広がっているんじゃないかと
思わせる不思議な空間でした。
ここからは京都駅北側に戻り
私の中では最高潮のスポット2ヶ所
まずは壬生寺
言わずと知れた新撰組の
屯所があったお寺です。
実は時間がギリギリなのに
道に迷い、拝観終了時間ちょうどの
17時に到着、守衛のおじさんが
壬生寺の門を閉める決定的な
瞬間を目撃しました(; ゚ ロ゚)
しかし、とある漫画・アニメに
出てくる黒い制服のお巡りさん達が
屯所にしている建物の門構えに
そっくりで、門を見ただけでも感激でした。
そしてここに行くために京都に
行ったと言っても過言ではない
京都御所・蛤御門
趣のある大きな木製の扉や柱に
穴! 穴!! 穴!!!
穴だらけです(゚A゚;)
京の街を戦火に巻き込んだ
禁門の変(蛤御門の変)での
一番の激戦地だったことを
物語る貴重な資料です。
この大事件をきっかけに
長州藩は朝敵となってしまいます。
久坂玄瑞・来島又兵衛
さらには長州藩側に付いた
真木和泉など有名人が命を落としました。
対する幕府側には
維新の三傑の1人
西郷隆盛が関わっていますから
来年の大河ドラマ
西郷どん(せごどん)でも
この辺りのエピソードが
放送されるかもしれません。
原作を読
んでいないので
んでいないので
詳しくは知りませんが
もしこのシーンが放送されるなら
今からとても楽しみです♪
京都市役所周辺をブラついていると
この方にお会いしました!
逃げの小五郎こと
桂小五郎(後の木戸孝允)
イケメンでモテモテだったという
桂さん、その通りイケメンです。
たったの約160年前には
この辺りを歴史上の偉人達が
歩いていたのかと思うと
テンション上がります↑↑↑
京都は見所がいっぱいで
何度行っても楽しい(((o(*゚∀゚*)o)))
行く前に立てた計画通りに
観光出来ませんでしたが
私的には大満足でした(・∀・)