りんごが赤くなると医者が青くなる2

  • ブックマーク

 りんごの季節になりました、「りんごが赤くなると医者が青くなる」という先人の知恵がある通り
やっぱり、りんごを凄かったということで、新しいレシピをご紹介します

今回はりんごに含まれるペクチンについてご説明します 

ペクチンは水溶性の食物繊維で、腸にいい働きがあることから
ダイエットや便秘に効果があるとされています

このペクチンは加熱することで約6~9倍に増えるといわれ、
また皮や皮周囲に多く含まれているとのこと

りんごは皮をむかず、加熱するしかありませんね!

そして作ってみました、りんごのコンポート 

りんごをくり抜き (最近購入しました)

切って 

紅茶・レモン汁・オリゴ糖をin

ヘルシオホットクックで45分

10分煮詰めて完成

オリゴ糖(イソマルトオリゴ糖)は「特定保健用食品」で腸内環境の整えることで
お腹の調子を整えてくれますhttps://www.showa-sangyo.co.jp/pro/glucose/isomalto01.html

R-1ヨーグルトと一緒にいただきます
(R-1は酸味が強いため蜂蜜も足しました)

R-1ヨーグルトhttps://www.meiji.co.jp/yogurtlibrary/laboratory/report/1073r1/top/
一緒でさらに整腸作用と免疫強化 

紅茶のカテキンパワーhttps://www.kao.com/jp/healthscience/report/report070/report070_02/で、
抗菌・抗ウイルス作用、解毒消毒作用もプラスして感染症対策に役立てください

蜂蜜には抗ウイルス活性や殺菌作用があり、インフルエンザが流行る今にぴったり
https://www.bee-lab.jp/onayami/kaze/

旬のりんごで健康にお過ごしください

話変わりまして、先月classAフェスタ2023in名古屋に参加しました

産婦人科専門医、スポーツドクター、働く女性の産業医、ヨガドクターとしてご活躍の
高尾美穂先生https://www.mihotakao.jp/の講演や
新しい取り組みをしているclassA薬局の発表など多くの刺激をもらいました 

会場からの景色(JR名古屋駅方面を撮影)

薬と健康の週間で名古屋駅近くのアーケード街には
愛知県薬剤師会のオブジェが存在感を放つ

今回もライフ薬局ブログをご覧頂きありがとうございます 

感染症対策として、食事・睡眠・手洗い・うがい・禁煙・ワクチン摂取・抗原キットの準備
を怠りなく、元気に冬をお過ごしください 

2023年11月8日 ライフ薬局 伊東正広


  • ブックマーク

この記事を書いた人

lifepharma_1