-
本の紹介
ガン 糖尿病 動脈硬…
ガン 糖尿病 動脈硬化を予防 体の不調がみるみる消えていくいい事ずくめのタイトルに眼が留まりました自分でも作れると思い即購入医者が考案した「長生きみそ汁」順天堂大学医学部教授 小林弘幸著者の小林先生は自律神経研究の第一人 […] -
未分類
「イラッ!」ときたら6秒~アンガーマネジメント~
こんにちは薬剤師の二宮です。朝晩の空気が涼しさから寒さへとかわり 秋も深まってきましたね読書の秋・・・ 「ママ!すごい本見つけたよ!! 」と娘が学校で借りた本を持ち帰り、嬉しそうに見せてくれました。ページをめくると・・感 […] -
未分類
今はお薬手帳もアプリです!
辛い事、苦しい事、継続する事がまるでダメな私ですが夏頃から体幹トレーニングプランクを毎日続けています。腰が悪いので、無理せず調子のいい時は頑張って苦しい時は途中ひざをついて数秒休憩しながら行っています。本気で取り組めば1 […] -
未分類
ロコモティブシンドローム
こんにちは。和田です。前回のブログでのサルコペニアとフレイルにはもう一つ、ロコモティブシンドロームも関係があるようです。関係を簡単に表すとこのような図になります。フレイル(虚弱状態)には3つのフレイルがあります。・身体的 […] -
試飲会/試食会
乳酸菌ビスケット試食会レポ
こんにちわ山本です先週の台風すごかったですね雨戸まで締め切ったのに、ざあざあごうごうと雨風がぶつかってくる音がもう!凄まじかったです 怖かったですね 今回の台風で自宅の車庫のシャッターが曲がり、閉まらなくなってしまいまし […]