7つの習慣 その4

  • ブックマーク
あけましておめでとうございます。
ライフ薬局 薬剤師の伊東です。
本年もライフ薬局ならびにライフ薬局ブログ
をよろしくお願いします。
私は今年も、本の紹介を中心にブログを書きたいと思います。
去年からの続きで「7つの習慣」を取り上げます。
今回は第6と第7の習慣について、ごく一部ですが、
ご紹介したいと思います。


まんがでわかる 7つの習慣④
第6の習慣/第7の習慣/第8の習慣
まんが 小山鹿梨子 
監修  フランクリン・コビィー・ジャパン
第6の習慣
シナジー(新たな創造)を作り出す

わかり合う難しさの中にこそ成長と創造の機会がある
 
 人生を豊かにするには、さまざまな知識や考えを
 吸収し、シナジーを目指す努力が欠かせない。
        ⇩
 新しい道を開く、冒険(見当がつかない、不安)
        ⇩
 自分を守ろうとし、自分を正当化
        ⇩
 1+1=2未満のつまらない答え
 「どちらかの勝利」かよくて「妥協
 
 第1~第3の習慣(私的成功レベル)で自分を高める
 (最優先事項を誠実に計画・実行できる)
        ⇩
 人との出会いと協業を創造につなげられる
        ⇩
 一緒に考えて、「第3の案」に辿り着く
自分の中にシナジーを起こし、波紋の中心となる
 率先して自分が変わる用意があるか。その意識が問われる。
 「自分の考え」と「間違った考え」の2つしか見えない
        ⇩
 論理的に分析する+イメージを膨らませる
        ⇩
 自分の中にも問題が複数ありえることに気づく
        ⇩
 自分の中にもシナジーが生まれる
 第1~第5の習慣を実践すれば、必ず習慣的に
 シナジーを起こせる人格に成長できる
第7の習慣 刃を研ぐ

人としての器を広げ、よい行動の効果を高める
 小さな人間の「精一杯」は、大きな人間の「普通」
 には届かない
 
 「刃を研ぐ」=「緊急ではないが重要」な活動
 「刃を研ぐ」=自分の人生に対してできる「最大の投資」
 
  肉体的側面の「刃を研ぐ」
          ⇩
  食事、休養、運動、で肉体的能力を維持、高める
          ⇩
 「第1の習慣 主体的である」を意識する
  精神的側面の「刃を研ぐ」
          ⇩
  自分の価値観をより明確にする活動
          ⇩
  読書・自然や音楽に触れるなど
人間関係に貢献して自己の価値への自信を高める
 成長した自分の力を人のために使う
 (人のために生きる気持ちなくして、真の成功はありえない)
 人格の4側面
 ・知性 ・肉体 ・社会 情緒 ・精神
 
 個人も組織を4側面を日々均等に鍛える
          ⇩
 本当の強さを獲得できる
          ⇩
 バランスのとれたリニューアルはシナジーを創り出す
 
 ※学び⇒決意⇒実行⇒学び の正のスパイラルで
  継続的に自身を高める
これで7つの習慣について完結させて頂きます。
昨年はこの本を何度も読み返し、自分への投資となりました。
今年も読書ブログで、何かのお役に立てるよう頑張ります。
今回もライフ薬局ブログをご覧頂きありがとうございました。
本日から、しっかり自己管理して、検査結果で指摘を
うけないよう、気を付けましょう。
             ライフ薬局 伊東 正広
 


  • ブックマーク

この記事を書いた人

lifepharma_1