-
未分類
シミ対策
こんにちわ!薬剤師の安藤です 今回のテーマは「シミ対策」女性の方ならだれもが1度は悩むであろうシミ・・・シミ対策は私にとって永遠のテーマだと思っております しかし・・・テニスが好きな私・・・毎週おもいっきり紫外線を浴び続 […] -
未分類
今年初!カシスタ行ってみた
≪拡散希望≫お気付きの方もいらっしゃると思いますがライフ薬局の公式LINEアカウントが出来ました かしす11月号に広告を掲載しましたので是非チェックしてください。友だち登録していただくと処方せん画像を送信するだけで来局す […] -
試飲会/試食会
生しぼりしょうが入り甘酒
こんにちは、ライフ薬局事務の増崎です 朝晩は冷えますが、日中は過ごしやすい天候で気持ちがいいですね 体調管理には気をつけてくださいね。いつもは商品の説明をかねて試飲会をしているのですが、今回は商品を知ってもらおうと1袋ず […] -
未分類
LINEお薬予約方法について
こちらは、ライフ薬局LINE公式アカウントで予約方法をクリックされた方へ向けた予約方法紹介ページになります。 お薬予約をご希望の方へ まず、初めに処方せんの使用期間をご確認ください。 処方せんには使用期間があり、交付 […] -
未分類
ようこそ我が家へハロウィンとことこおもちゃ
こんにちわライフ薬局山本です。さて・・・約1週間前のことです。茨城県民のみなさまに衝撃のニュースが走ったことをご記憶でしょうか・・・なんと茨城県が魅力度ランキング最下位を8年ぶりに脱出!!テレビでも速報で流れ、1位の北海 […] -
未分類
便秘に役立つお話
こんにちは、松尾です 便秘は「万病の元」と言われていますが、便秘が酷くなると精神的にイライラしたり、食欲が落ちたり、肌荒れや免疫力が低下したりします。また、細胞のがん化を進めることにもなりかねません。便秘でない人も、腸 […] -
本の紹介
自分で治す実践レシピ
ライフ薬局 薬剤師の伊東です今回も本のご紹介です医師が教える❗️不調を自分で治す実践レシピうつ 肥満 疲労を一掃❗️生活習慣病予防にも監修 藤川徳美レシピ考案・料理 […] -
未分類
酒税率がかわります
こんにちは、薬剤師の二宮です9月も今日が最終日、朝夕は肌寒くなり秋の気配が感じられるようになってきましたね明日 10月1日から酒税率が変更になります今回の変更を第一段階に、2026年10月までに段階的に税率が変わります […] -
未分類
小さい秋見つからなかった
かわいいアマビエの缶バッジを頂きました♪新型コロナが流行ってから疫病退散を願ってTwitterに画像があげられて以来あっという間に広がりすっかり有名になった妖怪ですね。これからインフルエンザ流行の時期もやって来ます。アマ […] -
本の紹介
薬に頼らず子どもの多動・学習障害をなくす方法
今回も本を紹介させて頂きます薬剤師の伊東です薬に頼らず子どもの多動・学習障害をなくす方法精神科医・ふじかわ心療内科クリニック院長藤川 徳美うつ病をはじめとした気分障害、不安障害、睡眠障害、ストレス性疾患、認知症の治療に携 […] -
未分類
熱中症警戒アラート
関東地方の梅雨があけて1か月、全国のどこかしらで、毎日、必ず!高温注意情報が発表されていました 今年の酷暑は8月21日までの予報どおり、暑さも少し落ち着いて風が気持ちい天気が続いています。自室にエアコンがないため今年はア […] -
未分類
夏の風物詩
皆さんは何を連想しますか?色々とあると思います。私は、、、花火、風鈴、盆踊り、夏祭り、スイカ、甲子園、海、プール、かき氷、入道雲、浴衣、ヒマワリ、朝顔、ラジオ体操、麦わら帽子、虫取り、オーエスワンなどなど。連想するときり […] -
未分類
このストレスフルな世間に安らぎを!
Nintendo switch 版あつまれどうぶつの森をプレイし始めて約4ヶ月が経ち我が島でカブトムシやクワガタなどの虫採りをしたり、海や川ではサメやマンボウ、ピラルクなどの大物を釣り上げ、青い海に潜ったりとゲームの中で […] -
未分類
赤紫蘇のチカラ
こんにちわ、薬剤師の安藤です 8月に入り、ライフ薬局のある神栖市もやっと梅雨明けしました 暑い季節ではありますが、コロナ対策である手洗い、うがい、消毒、マスク、ソーシャルディスタンスを実行しながら、熱中症対策も忘れず、頑 […] -
未分類
氷紅茶つくってみた
こんにちわ山本です 雨、雨、雨 、晴れたかと思えばじめじめ そろそろ梅雨明けするといいな~と願うばかりです こんなに蒸し暑いとつい冷たい飲み物に手が伸びてしましますネットでちょこっと流行っているらしい【氷紅茶】なるものを […] -
本の紹介
マトリ
新型コロナで自粛生活が続きますが、皆さま、注意しながら生活されていると思います家にいるときは、やっぱり読書ということで今回ご紹介する本はマトリ 厚生省麻薬取締官瀬戸晴海(SETO Haruumi)元麻薬取締部部長の著者の […] -
未分類
自宅でのお薬の保管方法
こんにちは。薬剤師の石原です。 7月に入り、コロナウイルスの第2波が心配されています。しばらく感染者のいなかった茨城県内でも数人発表されています。これまで通り、こまめな手洗い・うがい等により、感染予防を心がけて生活しまし […] -
未分類
夏野菜収穫
コロナ禍の中今度は災害・・・「大雨特別警報」5段階の警戒レベルのうち最も高い「レベル5」いわば「緊急事態」であることを示す最大級の警報です。命が助かる可能性が高い行動をとって下さい。そしてもう一度災害時の避難行動を確認し […] -
未分類
夏のマスク少しでも快適に!
今日から7月、レジ袋有料化がスタートしました。ライフ薬局でもレジ袋の無料配布は6月いっぱいで終了し、今後は1枚5円で販売となります。患者様にはお手数ですがマイバッグをお持ちいただくようにお願いをしているところです。また、 […] -
未分類
美容だけではないコラーゲンの働き
こんにちは〜登録販売者の松尾です 梅雨の時期になりましたね。毎日ジメジメして気分も落ち込みがちですが負けずに頑張りたいと思います 皆さんはコラーゲンについてお肌にいい、関節の痛みを軽減させると聞いたことがあると思います […]