マイナンバーカードの保険証利用について調べてみた

  • ブックマーク
今年のお正月
うちのネコさんが
体調を崩してしまいました。
お正月明けに病院へ。
入院し点滴をしてもらいました。
ネコとしては高齢の域に
入ってきましたので
これまで以上に体調に
気を付けてあげなければ
いけないと痛感しました。
3日間入院したのですが
こんなに家にいなかったことが
なかったので凄く寂しかったです。
病院の先生、看護師さんに
とても良くしていただき
お陰様で今は元気になりました。
良かった~!!
元気すぎて正面から写真が撮れません。

こんにちは(・∀・)ノ
医療事務 郡司 です。
令和3年3月から一部の
医療機関・薬局ですでに
スタートしている
オンライン資格承認に
ついて簡単にまとめました。
ライフ薬局でも導入予定ですので
ぜひご確認ください。
↓  ↓  ↓

マイナンバーカードが

健康保険証として
利用できるようになりました!
〈重要〉
★健康保険証がなくなるわけではありません。
 保険証が変わった場合は従来通り
 
 手続きしてください。
★各医療機関・薬局によって
 開始時期が異なります。
※ライフ薬局の開始時期は未定です。
 
 このシステムを導入するための
 機材納期や設備設置の工事が
 全国的に遅れているためです。
 こんなところにも新型コロナの
 影響が出ています。
★オンライン資格承認を導入していない
 医療機関・薬局では、従来通り
 保険証が必要です。
★ご利用には事前に
 マイナンバーカードを
 作成し、マイナポータルで
 保険証利用の登録を済ませて
 いただく必要があります。
まだマイナンバーカード
をお持ちでない方は今のうちに
申請しておいて頂ければ
徐々に利用できるように
なると思いますので
この機会に申請してみては
いかがでしょうか?
↓申請方法↓

申請には最初に個人番号が
通知された時に記載してあった
切り取り線のすぐ下にある
23桁の申請書IDが必要です。
紛失した場合は、交付申請書を
ネットからダンウンロードし
お住まいの市町村に郵送するか
直接窓口で交付申請書を入手してください。
マイナンバーカードを扱うに当たって
私たちスタッフにカードを預けると
番号流出が心配、顔写真が付いているのに
見られたくないなど、不安がありますね。

マイナンバーカードを利用するのを
ためらう理由の1つだと思います。
しかし、心配は要らないようです。

厚生労働省やマイナポータルの
サイトを確認してみると
Q&Aにアンサーがありました。
保険証として利用する場合は
患者様ご自身でカードリーダーに
かざしていただき、パスワードを
入力していただきます。
ここでの動作で個人番号を
確認するのではなく、ICチップ内の
利用者証明用電子証明書を確認し、
端末にログインしたのが
本人であると確認します。
私たち医療機関スタッフは
カードに触れませんので
番号も見えないし、写真も見えません!
私自身も一番不安だったのですが
これで安心しました!
この他にも疑問に思うことは
Q&Aにありましたので
チェックしてみてください。
今回参考にしたのは
↓厚生労働省HP↓
↓マイナポータル↓
健康保険証利用の申込
です。
このブログではまだ
不明な点があるなか、
個人的に気になるところを
まとめたので詳細は
各HPや待合室のポスター
などでご確認ください。
  • ブックマーク

この記事を書いた人

lifepharma_1