5月ですが暑い日が続いていますね
神栖市も5月14日は、30度近くまで
気温が上昇しました
皆さま、水分をしっかりとっていますか❓
さて、今回の伊東担当ブログも本のご紹介です
糖尿病で死ぬ人、生きる人 牧田善二 著
糖尿病専門医・糖尿病合併症の原因物質であるAGE研究の第一人者
2003年東京銀座にAGE牧田クリニック医院開業
著書も多数・医者が教える食事術最強の教科書・糖質オフのやせる作りおき・全部レンチン!糖質オフのやせる作りおき・老けたくないなら「AGE」を減らしなさい カラダが糖化しない賢い生活術・糖尿病はご飯よりステーキを食べなさい など
今回ご紹介する本は、著者がクリニックを受診する前に一読を薦める本ということで選びました
糖尿病になると、3大合併症 網膜症、腎症、神経障害だけでなく、ガン、脳梗塞、心筋梗塞やアルツハイマー病のリスクが高まる
糖尿病合併症の原因物質であるAGE(週末糖化産物)が腎機能の悪化により血液中に高くなる
「糖尿病性腎症」の最大の原因はAGE
腎臓の機能レベルを測るのに「尿アルブミン」値が重要正常値は「0〜18」(意外と測定されていない)
糖尿病があって血圧が高いと腎機能が悪化するスピードが加速する
血圧が上がると、腎臓が悪化し、さらに血圧が上がる
など専門医が検査値項目や数値の味方を詳しく説明
また インクレチン製剤、SGLT2 ARB、CCB、利尿剤など糖尿や血圧の薬の説明、実例報告なども詳しく紹介(製品名も記載)
店頭のアドバイスにも大変役立つ1冊です
糖尿病の方やその家族の方などにオススメです
ブログ書きながら黒酢を飲んでいます
養命酒の黒酢には食後血糖上昇抑制作用、抗糖化作用がありまた、黒酢なのに飲み易い
ライフ薬局で販売しています
試飲会も計画していますので、その際はブログ等で告知いたします
今回まライフ薬局ブログをご覧頂きありがとうございます
ライフ薬局 伊東 正広